書籍紹介

正林国際特許商標事務所の弁理士が執筆/監修した書籍をご紹介します。
特許や商標をとりたいとお考えの方、弁理士を知りたい方、お勧めいたします。
また、知財部員や特許事務所員の簡易な判例学習のサポート、
あるいは法科大学院の学習参考として役立つ本など揃っています。

書籍紹介

戦略的「知財経営」の羅針盤 知財評価からみた日本の将来

戦略的「知財経営」の羅針盤

当事務所への知財評価のご依頼が年々増え続けています。
とりわけ金融機関からの評価依頼が増加しており、そこで展開されるサービスにおいて専門的な知財評価の観点がますます求められている背景を物語ります。
一方で、知財に関する評価項目が詳細になってきた結果、評価結果が買収先企業や自社との知財の相性を解析する上でも現実的な指標となってきました。
知財評価は、これまでの財務諸表や株価を使った伝統的な企業評価に代わり、企業と知財の関わりについて、まったく新しい切り口を多様な側面から提示します。
本書は、具体的な知財評価事例も豊富に用いて知財評価の手法の解説とポイントをご紹介します。企業経営者や企業評価を行う金融機関の関係者など、知財評価の重要性を理解しつつも何らかの理由で、知財評価から多少の距離を置いてきた方々にこそ読んでいただきたい一冊です。

著者:正林国際特許商標事務所
出版:現代書林
単行本 / 200ページ
価格:1,760円(税込)
ISBN-13 978-4774519388

貧乏モーツァルトと金持ちプッチーニ

貧乏モーツァルトと金持ちプッチーニ 「モノづくり大国日本」もしくは「技術大国」と呼ばれていた日本の製造業は、 コスト競争により中国や韓国にシェアを取られ、衰退しました。この一般的見解は一側面では正しいかもしれませんが、日本にはまだできることがあります。さらなるグローバル化に直面する今、私たちがすべきことはコスト削減の潮流に迎合することではなく、日本独自の技術の価値を守り、その価値を適切にマネタイズをする力を身につけること。自社が持つ人的財産、技術財産といった無形の長所=知財を自ら見つけるを 養い、知財経営の目を持つことです。独自の知的財産の最良行使・活用方法を知りたい方、企業の技術経営担当者、ベンチャー企業社長など、攻めの知財活用をしたいビジネスパーソンに読んでいただきたい一冊です。(2018年7月 発売)

著者:正林真之
出版:サンライズパブリッシング
四六判 / 215ページ
価格:1,500円(税別)
ISBN978-4-434-24814-6

セブンネットショッピングで購入できます

知的財産法判例教室(第9版)

知的財産法判例教室(第9版) 弁理士試験合格には、判例をマスターすることが必要です。本書は、2005年の初版から非常にご好評頂いている判例集です。弁理士試験合格に必須の最新・重要判例149を厳選し、判旨を忠実に収録しており、論文試験の答案で生かせる表現に要約しています。また、短答式での重要事項も簡潔に解説しています。基礎を固めることができるので知的財産法の勉強が楽しく学べます。(2018年5月 発売)

著者:正林真之
出版:法学書院
A5判 / 305ページ
価格:2,800円(税別)
ISBN978-4-587-56198-7

セブンネットショッピングで購入できます

会社の商標実務入門(第2版)

会社の商標実務入門(第2版) 弁理士に頼らず自前で商標登録を行いたい企業の担当者のために、その複雑な手続を、当所の弁理士がコラムもはさみつつ、分かりやすく解説しております。さらには、より公示な商標の活用のための専門家の使い方も指南しています。平成26年法改正に対応しており、「音の商標」「動きの商標」等、今後より幅広くなる商標についても言及しています。(2017年12月 発売)

著者:正林真之
出版:中央経済社
A5判 / 264ページ
価格:3,000円(税別)
ISBN978-4-502-24831-3

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士試験論文マスターノート商標法(第3版)

弁理士試験論文マスターノート商標法(第3版) 受験者に人気の正林メソッドによるシリーズ。論文式試験では、事例問題の中での複数のテーマについて、「適切な表現」をすることが求められます。「適切な表現」とは、インプットした知識を、採点者(試験官)の期待する位置・内容で性格にアウトプットすることです。
本書では、1つのテーマをマップ・表現・問題・理解の4つの視点から分析しました。正確なアウトプットの前提となるインプットを目的に、繰り返しの学習が可能となっています。第3版では最新法令に対応し、さらに重要度順に構成を一新。平成26年法改正対応。(2016年6月 発売)

著者:正林真之
出版:中央経済社
A5判 / 500ページ
価格:4,500円(税別)
ISBN978-4-502-19381-1

セブンネットショッピングで購入できます

知的財産法判例教室グローバル版 米欧中韓

知的財産法判例教室グローバル版 米欧中韓 「知的財産法判例教室」は2005年発刊以来、改訂を重ねているロングセラーの書籍であり、本書はそのグローバル版として、海外の主要判例をまとめた読者待望の1冊です。
海外でも有力な判決が出てきており、昨今のグローバル化に伴い、これらの情報もフォローしなければならなくなってきておりますが、知財実務者は、日々の業務でなかなか時間が取れないという実情があります。また、知財を学ぶ方も非常に限られた時間の中で、一定のレベルにもっていかなければ、実務に携わることすらできません。しかしながら、海外の主要な判例をまとめた本はなかなか存在しない現状から、本書を発刊致しました。忙しい実務者や知財を学ぶ方の時間の節約ができる一冊。(2016年2月 発売)

著者:正林真之
出版:経済産業調査会
A5判 / 281ページ
価格:3,000円(税別)
ISBN978-4-8065-2965-1

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士試験論文マスターノート意匠法(第2版)

弁理士試験論文マスターノート意匠法(第2版) 受験者に人気の正林メソッドによるシリーズ。論文式試験では、事例問題の中での複数のテーマについて、「適切な表現」をすることが求められます。「適切な表現」とは、インプットした知識を、採点者(試験官)の期待する位置・内容で性格にアウトプットすることです。
本書では、1つのテーマをマップ・表現・問題・理解の4つの視点から分析しました。正確なアウトプットの前提となるインプットを目的に、繰り返しの学習が可能となっています。第2版では重要度順に全体を再構成。(2015年12月 発売)

著者:正林真之
出版:中央経済社
A5判 / 364ページ
価格:3,600円(税別)
ISBN978-4-502-17331-8

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士試験論文マスターノート特許法・実用新案法(第3版)

弁理士試験論文マスターノート特許法・実用新案法(第3版) 受験者に人気の正林メソッドによるシリーズ。論文式試験では、事例問題の中での複数のテーマについて、「適切な表現」をすることが求められます。「適切な表現」とは、インプットした知識を、採点者(試験官)の期待する位置・内容で性格にアウトプットすることです。
本書では、1つのテーマをマップ・表現・問題・理解の4つの視点から分析しました。正確なアウトプットの前提となるインプットを目的に、繰り返しの学習が可能となっています。第3版では、平成27年改正の特許法改正等の最新情報をフォローするとともに、重要度順に構成を一新した内容となっています。(2015年9月 発売)

著者:正林真之
出版:中央経済社
A5判 / 700ページ
価格:5,600円(税別)
ISBN978-4-502-15791-2

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士試験論文マスターノート著作権法

弁理士試験論文マスターノート著作権法 受験者に人気の正林メソッドによるシリーズ。論文式試験では、事例問題の中での複数のテーマについて、「適切な表現」をすることが求められます。「適切な表現」とは、インプットした知識を、採点者(試験官)の期待する位置・内容で性格にアウトプットすることです。
本書では、1つのテーマをマップ・表現・問題・理解の4つの視点から分析しました。正確なアウトプットの前提となるインプットを目的に、繰り返しの学習が可能となっています。(2015年3月 発売)

監修:正林真之
出版:中央経済社
A5判 / 345ページ
価格:3,600円(税別)
ISBN978-4-502-13511-8

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士 論文過去問マスター

弁理士 論文過去問マスター 平成26年法改正対応!平成14年新制度以降の過去問を厳選し、「模範解答例」と、「これだけ書けば合格する」という「コンパクト答案例」とを併記しています。
長年弁理士試験講座をしてきた監修者が、巻頭に試験最短合格のための「論文答案作成総論」を分かりやすく述べているだけではなく、巻末にはその年の出題傾向が一目で分かる「論点分布表」も付録で付いています。論文の書き方がマスターできる1冊です。 (第3版 2014年12月 発売)

監修:正林真之
出版:法学書院
A5判 / 405ページ
価格:3,600円(税別)
ISBN978-4-587-56265-6

セブンネットショッピングで購入できます

弁理士をめざす人へ

弁理士をめざす人へ 発明(特許)やデザイン(意匠)、商品名(商標)といった知的財産権を守るのが弁理士です。そんな弁理士の活躍する世界を、男女の構成比や特許事務所数などの側面から業界の現状について解説しています。また、弁理士が扱う様々な仕事の内容を解説し、弁理士の魅力を余すところなく紹介しています。さらに、弁理士試験の概要、合格体験記も収録。この1冊で、仕事内容から試験対策まで、リアルな弁理士の姿を見ることができます。(2012年5月 発売)

著者:正林真之
出版:法学書院
四六判 / 215ページ
価格:1,400円(税別)
ISBN978-4-587-62200-8

セブンネットショッピングで購入できます