商標Q&A
商標についての51の疑問にお答えします。
商標Q&Aはこれからも、皆さまから寄せられた疑問にお答えしていきます。
- 「登録商標」と「商標登録」 どうちがうの?
回答を見る
- 自分で登録することはできないの?
回答を見る
- 「商標登録」と、「登録商標」どっちが正しいの?
回答を見る
- 商標って、どこに「出願」するのですか? 特許事務所ですか?
回答を見る
- 「出願」ってなんですか?
回答を見る
- 顔文字を考えました。登録できますか <^▽^>ノ~~
回答を見る
- この前、中国に旅行して、「SQNY」っていう商標がついた電池をみつけました。笑えるので話しのネタにしようと思って買ってきたのですが、だめなんですか?
回答を見る
- 日本で最も古い登録商標って何ですか?
回答を見る
- 日本国内でデーヴァナーグリー文字による商標を取れますか?
回答を見る
- 「商標登録」って何?
回答を見る
- 「商標登録」にはどんな種類があるの?
回答を見る
- 登録しないといけないの?
回答を見る
- よく目にする®マークって何?
回答を見る
- TMや、SMと®の違いは?
回答を見る
- 商標登録のできないものは、例えばどの様なものでしょうか?
回答を見る
- 商標登録するために準備しなければならないものは何ですか?
回答を見る
- 商標登録すると何が得?
回答を見る
- 登録出願までの流れを知りたい。
回答を見る
- 出願手続きから商標登録までにどのくらい期間がかかりますか?
回答を見る
- 「商標登録」と、「登録商標」の違いがよくわからず、以前から気になっていました。
回答を見る
- 国外の商標出願については?
回答を見る
- 「商標」を決めました。まず何をすればよいですか。
回答を見る
- 商標登録をしないと使用できないのですか?
回答を見る
- 商標権を他社に売ったり、ライセンス契約をすることは可能ですか?
回答を見る
- 商標とは、商品やサービスなどの「名前」のことですか、それともマークのことですか?
回答を見る
- 会社名などの商標も登録するべきですか?
回答を見る
- インターネットのドメイン名も、商標登録しておいたほうがいいですか?
回答を見る
- アルファベットの商標を登録する時は日本語も一緒に登録しないといけませんか?
回答を見る
- 商標を登録するときには、誰に依頼すればよいのでしょうか?
回答を見る
- 商標を登録したいときには、自分で手続きできますか?
回答を見る
- 商標権を得ることができるのは、どういった人ですか?
回答を見る
- ネットなどで、商品名の横に小さく®という記号がついていることがあります。どんな意味ですか?
回答を見る
- 「商標調査」って何ですか?
回答を見る
- 「商標調査」は、しなくてもいいでしょうか?
回答を見る
- 「商標調査」をして、「類似商標」がなければ登録ができますか?
回答を見る
- 登録可能性が低い場合にはその商標の使用を断念しなければなりませんか?
回答を見る
- 商標の出願は「文字」と、「マーク」、どちらでするのが利点が大きいでしょうか?
回答を見る
- 「指定商品」ってなんですか?
回答を見る
- 「指定役務」ってなんですか?
回答を見る
- 「商標」を出願するときは、何を用意すればよいですか?
回答を見る
- 商標を出願するときには、カラーと白黒、どちらがいいでしょうか?
回答を見る
- 「区分」ってなんですか?
回答を見る
- 商標を出願したら、審査というのは誰がするのですか?
回答を見る
- 出願中の商標を一部変更したいのですが、できますか?
回答を見る
- 出願後、事業の拡大により指定商品または指定役務を増やしたいのですが…?
回答を見る
- 「商標権」というのは、出願した時点で発生するのでしょうか?
回答を見る
- 他社から商標侵害と警告されました。一般的に使用されている言葉なので、気にしていなかったのですが、なぜ登録ができたのでしょうか?
回答を見る
- 首都圏からは電車で3時間ほど離れたところに住んでいます。往訪することなく、東京の事務所に出願をお願いできますか?
回答を見る
- 「登録商標」は、世界共通の効力ですか?
回答を見る
- サービスの名称を登録しました。名前だけでなく、サービスの内容も保護されますか?
回答を見る
- 一度登録したら、一生安泰なのですか?
回答を見る